ご利用規約
施行日: 2025年9月5日
この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、一般社団法人地球環境フォーラム(以下、「当法人」といいます。)がこのウェブサイト上で提供するオンラインコンテンツ(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。登録ユーザーの皆さま(以下、「ユーザー」といいます。)には、本規約に従って、本サービスを利用するものとします。
第1条(本規約の範囲及び変更)
1.本規約は、ユーザーと当法人との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
2.ユーザーが本サービスの利用を開始した時点をもって、本規約に同意したものとみなします。
3.ユーザーは、誠実に本規約を遵守する義務を負います。
4.当法人は、必要に応じて本規約を変更することがあります。重要な変更については、事前に当法人ウェブサイトでの掲示その他適切な方法で通知します。なお、本規約の変更後、本サービスの利用を開始した場合には、当該ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなします。
5.当法人は、本サービスに関し、利用ルールその他の個別規定を定めることがあります。これらは本規約の一部を構成します。
6.本規約と個別規定が矛盾する場合は、個別規定が優先します。
第2条(利用登録)
1.登録希望者が本規約に同意のうえ当法人の定める方法で申請し、当法人が承認を通知した時点で利用登録が完了します。
2.ユーザーが未成年者である場合、本サービスの利用にあたり、事前に親権者など法定代理人の同意を得るものとし、当該ユーザーの本サービスの利用については、親権者など法定代理人の同意と責任の下で行われるものとします。
3.本サービスをご利用の場合は、ユーザーが本規約を承諾した上で、当法人所定の手続に従って、自身で購入申込を行います。その際に入力する個人情報に誤りがある場合は、本サービスを利用することはできません。
4.購入した本サービスのキャンセル及び料金の払戻しはできません。ただし、法令により取消・返金が認められる場合を除きます。また、ユーザーの入力ミスまたは通信環境の不具合等により重複して利用申込がなされて多重の本サービスの購入申込となった場合でも、当法人の故意又は重過失による場合を除き、当法人は責任を負いません。
5.当法人は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を負わないものとします。
(1)利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
(2)過去に本規約に違反したことがある者からの申請である場合
(3)その他、当法人が利用登録を相当でないと判断した場合
第3条(ユーザーIDおよびパスワードの管理)
1.ユーザーは、自己の責任において、本サービスのユーザーIDおよびパスワードを管理するものとします。
2.ユーザーは、いかなる場合にも、ユーザーIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与し、もしくは第三者と共用することはできません。当法人は、ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、そのユーザーIDを登録しているユーザー自身による利用とみなします。
3.ユーザーID及びパスワードが第三者に使用されたことによって生じた損害は、当法人に故意又は重大な過失がある場合を除き、当法人は一切の責任を負わないものとします。
第4条(サービス利用契約)
1.ユーザーは、本サービスを購入するにあたり、当法人の定める料金を支払うものとします。利用可能期間は当法人ウェブサイトに掲示します。
2.ユーザーが購入申込を行い、当法人が承諾を通知した時点でサービス利用契約が成立します。オンラインコンテンツの場合、当法人が利用可能状態にした時点で利用権がユーザーに帰属します。
3.ユーザーは、料金・支払条件・利用可能期間等の情報を随時確認するものとします。
4.ユーザーが以下に該当する場合、当法人は通知なく契約を解除できます。
(1)本規約に違反した場合
(2)登録情報に誤りがあり契約履行が困難な場合
(3)その他当法人とユーザーの信頼関係が損なわれたと認める場合
5.本サービスに関する決済方法、有料会員サブスクリプションの解約方法等については、別途当法人が定める方法によります。
第5条(知的財産権)
本サービスによって提供される動画、写真、その他のコンテンツ(以下「コンテンツ」といいます)の著作権又はその他の知的所有権は、当法人及びコンテンツ提供者などの正当な権利者に帰属し、ユーザーは、これらを無断で複製、転載、改変、その他の二次利用をすることはできません。
第6条(禁止事項)
1.当法人は、ユーザーに対して、本サービスの利用にあたり、以下の行為を禁止します。
(1)法令または公序良俗に違反する行為
(2)犯罪行為に関連する行為
(3)本サービスに含まれる著作権、商標権その他の知的財産権を侵害する行為
(4)当法人のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
(5)本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為
(6)当法人のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
(7)不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
(8)コンピュータウィルス等の有害なプログラムを、本サービスを通じて又は本サービスに関連して使用し、もしくはこれを提供する行為
(9)他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
(10)他のユーザーに成りすます行為
(11)ユーザーのメールアドレスやIDを第三者に提供、譲渡、売買等する行為
(12)当法人のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
(13)本規約に違反する行為
(14)その他、当法人が不適切と判断する行為
2.ユーザーが前項に該当する行為を行った場合は、当法人は、事前に告知することなく、当該ユーザーによる本サービスの利用を停止することができます。なお、本項により利用資格を喪失したユーザーは、損害賠償請求等の一切の権利行使ができません。
第7条(本サービスの提供の停止等)
1.当法人は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することがあります。
(1)当法人が本サービスを提供するために使用する設備について障害が発生し、またはかかる設備について保守点検もしくは改修等を行う場合
(2)地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
(3)コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
(4)その他、当法人が本サービスの提供が困難と判断した場合
2.当法人は、本サービスの提供の停止または中断により、ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
第8条(サービスの変更・中止)
当法人は、やむを得ない事由により本サービスの内容や名称を変更、または提供を中止することがあります。この場合、可能な限り事前に通知します。すでに料金を受領している場合で、利用不能期間が生じたときは、合理的範囲で返金対応を行います。
第9条(利用制限および登録抹消)
1.当法人は、以下のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、ユーザーに対して、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、またはユーザーとしての登録を抹消することができるものとします。
(1)本規約のいずれかの条項に違反した場合
(2)登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
(3)決済手段として当該ユーザーが届け出たクレジットカードが利用停止となった場合
(4)料金等の支払債務の不履行があった場合
(5)当法人からの連絡に対し、一定期間返答がない場合
(6)本サービスについて、最終の利用から一定期間利用がない場合
(7)その他、当法人が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
2.当法人は、本条に基づき当法人が行った行為によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。
第10条(退会)
ユーザーは、所定の退会手続により、本サービスから退会できるものとします。
第11条(保証の否認および免責事項)
1.当法人は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます。)がないことを保証するものではありません。
2.当法人は、本サービスによってユーザーに生じたあらゆる損害について、一切の責任を負いません。ただし、本サービスに関する当法人とユーザーとの間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、この免責規定は適用されませんが、この場合であっても、当法人は、当法人の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(当法人またはユーザーが損害発生につき予見し、または予見し得た場合を含みます。)について一切の責任を負いません。
3.当法人は、本サービスに関して、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。
第12条(個人情報の取扱い)
1.当法人は、ユーザーから提供された個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・スタッフ教育の徹底等の必要な措置を講じ、個人情報の厳正な管理を行います。
2.当法人は、あらかじめ特定し公表した以下の利用目的の達成に必要な範囲内で、ユーザーからお預かりした個人情報を利用いたします。利用目的のうち、提携先の商品やサービスに関連する情報提供や広告等は、ユーザーの事前同意を得た場合に限ります。
(1)本サービスの販売・提供(申込受付・料金決済等)
(2)前号に付随するサービス(本サービスの変更・中止等の案内や業務上必要と判断した確認のための連絡等)の提供
(3)本サービスに関するお問合せ対応等のサポート業務
(4)本サービスの運用・管理やお問合せ対応のためのアクセス情報(インターネット・携帯サイト・電話等)の利用および記録
(5)現在または将来提供される当法人または当法人の提携先(当法人と機密保持契約を取り交わした企業に限ります)の商品やサービスに関連する情報提供および広告等
3.当法人は、ユーザーからお預かりした個人情報について、以下の項目に該当する場合を除き、ご本人の同意を得ることなく第三者に提供致しません。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
4.当法人は、本サービスにおけるユーザーの個人情報取扱業務の一部を外部に委託し、業務委託先に対して個人情報を預けることがあります。この場合、当法人は、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理、機密保持など個人情報の漏洩等の防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施いたします。
5.ユーザーが自分の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加、削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)を希望する場合は、当法人プライバシーポリシーに記載されている「お問い合わせ等」までご連絡ください。ご連絡いただいた際には、当該利用者ご本人からのお問い合わせであることを確認するために、本人確認証明書の提示等を求める場合があります。
第13条(通知または連絡)
ユーザーと当法人との間の通知または連絡は、当法人の定める方法によって行うものとします。当法人は、ユーザーから、当法人が別途定める方式に従った変更届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い、これらは、発信時にユーザーへ到達したものとみなします。
第14条(権利義務の譲渡の禁止)
ユーザーは、当法人の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
第15条(準拠法)
本規約に基づく準拠法は日本法とします。
第16条(合意管轄)
本規約又は本サービスに関する一切の訴訟については、当法人の本部所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
第17条(協議事項)
当法人及び利用者は、本規約に定めのない事項又は本規約の各条項の解釈に疑義が生じた場合は誠意を以て協議し、これを処理解決するものとします。
Terms of Service
Effective Date: September 5, 2025
These Terms of Service (hereinafter referred to as the “Terms”) set forth the conditions for using the online content provided on this website (hereinafter referred to as the “Service”) by the Global Environmental Forum, a General Incorporated Association (hereinafter referred to as the “Organization”).
All registered users (hereinafter referred to as “Users”) shall use the Service in accordance with these Terms.
Article 1 (Scope and Amendments to the Terms)
-
These Terms shall apply to all relationships between Users and the Organization in connection with the use of the Service.
-
By beginning to use the Service, Users shall be deemed to have agreed to these Terms.
-
Users shall be obligated to comply with these Terms in good faith.
-
The Organization may amend these Terms as necessary. For material amendments, advance notice will be provided by posting on the Organization’s website or through other appropriate means. Continued use of the Service following such amendments shall be deemed to constitute the User’s consent to the revised Terms.
-
The Organization may establish additional rules or individual provisions relating to the Service, which shall constitute part of these Terms.
-
In the event of any inconsistency between these Terms and individual provisions, the individual provisions shall prevail.
Article 2 (User Registration)
-
Registration shall be completed when an applicant agrees to these Terms, applies in the manner prescribed by the Organization, and receives notification of approval from the Organization.
-
If the applicant is a minor, prior consent of a parent or legal guardian shall be required, and the use of the Service by such a User shall be under the consent and responsibility of the parent or guardian.
-
To use the Service, Users must agree to these Terms and complete the purchase application in accordance with the procedures prescribed by the Organization. If inaccurate personal information is entered, the Service cannot be used.
-
Purchases of the Service cannot be canceled and fees are non-refundable, except where cancellation or refund is required by law. Even in cases where duplicate purchase applications occur due to input errors or communication failures, the Organization shall not be held liable except in cases of willful misconduct or gross negligence.
-
The Organization may refuse registration if it determines that any of the following apply, and it shall not be obligated to disclose the reason:
(1) False information is provided in the registration application
(2) The applicant has previously violated these Terms
(3) The Organization otherwise determines that registration is inappropriate
Article 3 (Management of User ID and Password)
-
Users shall be responsible for managing their User ID and password for the Service at their own risk.
-
Users may not, under any circumstances, transfer, lend, or share their User ID and password with any third party. If a login is made using a combination of User ID and password that matches the registered information, the Organization shall regard it as use of the Service by the User who registered the User ID.
-
The Organization shall not be liable for any damages arising from the use of a User’s ID and password by a third party, except in cases of willful misconduct or gross negligence by the Organization.
Article 4 (Service Usage Agreement)
-
Users shall pay the fees specified by the Organization in order to purchase and use the Service. The available period of use shall be posted on the Organization’s website.
-
A Service usage agreement shall be deemed to be established when the User submits a purchase application and the Organization issues a notice of acceptance. In the case of online content, usage rights shall be granted to the User at the time the Organization makes the content available.
-
Users shall review and confirm the information regarding fees, payment terms, periods of availability, and other related conditions from time to time.
-
The Organization may, without prior notice, terminate the agreement if any of the following circumstances apply:
(1) The User violates these Terms
(2) Errors are found in the registered information, making fulfillment of the agreement difficult
(3) The relationship of trust between the Organization and the User is deemed to have been impaired -
Matters relating to payment methods for the Service, as well as procedures for canceling paid membership subscriptions, shall be governed by methods separately prescribed by the Organization.
Article 5 (Intellectual Property Rights)
All copyrights and other intellectual property rights related to videos, photographs, and other content (hereinafter, the “Content”) provided through the Service shall belong to the Organization or other legitimate rights holders such as content providers.
Users may not reproduce, distribute, modify, or otherwise make secondary use of such Content without prior authorization.
Article 6 (Prohibited Acts)
-
In using the Service, Users shall not engage in any of the following acts:
(1) Acts that violate laws or public order and morals
(2) Acts related to criminal conduct
(3) Infringement of copyrights, trademarks, or other intellectual property rights contained in the Service
(4) Acts that damage or interfere with the functions of the Organization’s servers or networks
(5) Commercial use of information obtained through the Service
(6) Acts that may interfere with the operation of the Service
(7) Unauthorized access or attempts thereof
(8) Use or provision of harmful programs such as computer viruses through or in connection with the Service
(9) Collecting or storing personal information of other Users
(10) Impersonating other Users
(11) Providing, transferring, selling, or otherwise disclosing Users’ email addresses or IDs to third parties
(12) Directly or indirectly providing benefits to anti-social forces in connection with the Service
(13) Acts that violate these Terms
(14) Any other acts deemed inappropriate by the Organization -
If a User engages in any of the prohibited acts listed in the preceding paragraph, the Organization may suspend the User’s access to the Service without prior notice. A User who loses qualification under this Article shall not have the right to claim damages or exercise any rights against the Organization.
Article 7 (Suspension or Interruption of the Service)
-
The Organization may suspend or interrupt the provision of all or part of the Service, without prior notice to Users, if it determines that any of the following circumstances apply:
(1) When maintenance, inspection, or repair work is required due to a failure of equipment used to provide the Service
(2) When provision of the Service becomes difficult due to force majeure events such as earthquakes, lightning, fire, power outages, or natural disasters
(3) When computers or communication lines are interrupted due to accidents
(4) When the Organization otherwise determines that it is difficult to provide the Service -
The Organization shall not be liable for any disadvantage or damage suffered by Users or third parties resulting from the suspension or interruption of the Service, regardless of the reason.
Article 8 (Modification or Discontinuation of the Service)
The Organization may, for unavoidable reasons, modify the content or name of the Service, or discontinue its provision. In such cases, notice will be given in advance to the extent reasonably possible.
If a period of unavailability occurs after fees have already been received, the Organization will provide refunds within a reasonable scope.
Article 9 (Usage Restrictions and Deregistration)
-
The Organization may, without prior notice, restrict the use of all or part of the Service, or cancel a User’s registration, if any of the following apply:
(1) The User violates any provision of these Terms
(2) False information is found in the registration details
(3) The credit card provided by the User as a payment method is suspended
(4) Failure to fulfill payment obligations such as fees
(5) No response is received from the User for a certain period of time after contact from the Organization
(6) The Service has not been used for a certain period since the last usage
(7) The Organization otherwise deems the User’s use of the Service to be inappropriate -
The Organization shall not be liable for any damages incurred by the User as a result of actions taken under this Article.
Article 10 (Withdrawal from Membership)
Users may withdraw from the Service by completing the prescribed withdrawal procedures.
Article 11 (Disclaimer of Warranties and Limitation of Liability)
-
The Organization makes no warranty, whether express or implied, that the Service is free from factual or legal defects (including, but not limited to, defects relating to safety, reliability, accuracy, completeness, effectiveness, fitness for a particular purpose, or security; errors, bugs; or infringement of rights).
-
The Organization shall not be liable for any damages arising out of or in connection with the use of the Service by Users. However, if the agreement between the Organization and a User regarding the Service (including these Terms) constitutes a consumer contract under the Consumer Contract Act, the above disclaimer shall not apply. In such case, the Organization shall nevertheless not be liable for any damages arising from special circumstances (including cases where the Organization or the User foresaw or could have foreseen the occurrence of such damages) caused by default or tort due to negligence (excluding gross negligence) on the part of the Organization.
-
The Organization shall not be responsible for any disputes, communications, or transactions between Users and other Users or third parties arising in connection with the Service.
Article 12 (Handling of Personal Information)
-
The Organization shall maintain accurate and up-to-date personal information provided by Users, and shall take necessary measures to prevent unauthorized access, loss, damage, alteration, or leakage of personal information. Such measures include maintaining security systems, establishing management structures, and providing thorough staff training. The Organization shall strictly manage personal information.
-
The Organization shall use personal information entrusted by Users only within the scope necessary to achieve the following purposes, which have been specified and publicly announced in advance. Among these purposes, the provision of information or advertisements related to products or services of partner companies shall be conducted only with the prior consent of the User:
(1) Sale and provision of the Service (including application processing and payment procedures)
(2) Provision of ancillary services (such as notifications of changes or discontinuation of the Service, and communications deemed necessary for business purposes)
(3) Support services, such as responding to inquiries regarding the Service
(4) Use and recording of access information (via the Internet, mobile sites, telephone, etc.) for the operation and management of the Service and handling of inquiries
(5) Provision of information and advertisements relating to products or services currently or in the future offered by the Organization or its partners (limited to companies bound by confidentiality agreements with the Organization) -
The Organization shall not provide Users’ personal information to third parties without prior consent, except in the following cases:
(1) When required by law
(2) When it is necessary to protect human life, body, or property and it is difficult to obtain the User’s consent
(3) When it is particularly necessary for improving public health or promoting the sound growth of children and it is difficult to obtain the User’s consent
(4) When cooperation is required with a government agency, local authority, or their contractor to execute affairs stipulated by law, and obtaining the User’s consent may impede such execution -
The Organization may outsource part of its personal information handling operations to third-party contractors and may entrust personal information to them. In such cases, the Organization shall select contractors recognized as handling personal information appropriately, and shall stipulate necessary matters in contracts, including proper management of personal information and confidentiality obligations, to ensure appropriate management.
-
If a User wishes to request disclosure of their personal information (including notification of the purpose of use, disclosure, correction, addition, deletion, suspension of use, erasure, or suspension of provision to third parties), the User shall contact the inquiry point specified in the Organization’s Privacy Policy. At that time, the Organization may request the submission of identification documents or other verification measures to confirm that the request is being made by the User themselves.
Article 13 (Notices and Communications)
Notices or communications between Users and the Organization shall be conducted in the manner prescribed by the Organization.
Unless a User submits a change request in the manner separately designated by the Organization, the Organization shall deem the currently registered contact information to be valid and shall provide notices or communications to that address. Such notices or communications shall be deemed to have reached the User at the time of transmission.
Article 14 (Prohibition of Assignment of Rights and Obligations)
Users may not assign, transfer, or offer as collateral their contractual position under the Service agreement, or any rights or obligations arising under these Terms, to any third party without the prior written consent of the Organization.
Article 15 (Governing Law)
These Terms shall be governed by and construed in accordance with the laws of Japan.
Article 16 (Jurisdiction)
Any disputes arising out of or in connection with these Terms or the Service shall be subject to the exclusive jurisdiction of the court having jurisdiction over the location of the Organization’s headquarters.
Article 17 (Matters for Consultation)
In the event that any matter not stipulated in these Terms arises, or any doubt concerning the interpretation of these Terms occurs, the Organization and the User shall resolve such matters in good faith through mutual consultation.